研究室の音楽

仕事中は研究室で音楽を聴いています。

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

修士発表会その①

遅くなりましたが修士発表会の報告です。 まず、新井先生、立野先生のお二人。網膜において重要と予想される遺伝子のノックアウトマウス・フィッシュの表現型解析です。どちらもフェノタイプが見えており、ERGによる機能解析も行っていて、格調の高い発表で…

学生自主研究発表会

昨日は学生による自主研究発表会でした。このプログラムは1年から3年までのまだ研究室に配属されていない学生さんが自主的に研究を行い、その成果を発表するもので、保健学科での発表会が昨日でした。このプログラムは全学を対象に行われており、その研究…

糖尿病眼学会奨励賞一次選考通過

まずは第1段階。1次は通るだろうとは思っていたが問題はこれから こちらの検討は面白いデータが出始めているので 共同研究者も含め、2次締切までいろいろ準備しないと まずは久保先生おめでとう。

お弁当

先週末、修士の卒業発表会が無事終わりました。皆頑張りました。その様子はまたお伝えするようにします。 研究室は発表が終わって閑散としていますが、論文の仕上げ等もあって気は抜けないのですが、個人的には申請書に追われておりバタバタしており、ちょっ…

John Adams誕生日

今日はJohn Adamsの誕生日です。修士卒業研究発表会1日目

お悔み

新世界はあまり聴かない曲だけど、最も聴くのがこの盤でしょうか。日本の指揮者がウィーンフィルで新世界を振って成功するという象徴的な演奏ですかね。メシアンも原点って感じかな。Saito Kinenはエディプス王と85歳の時のベートーベンと迷いましたが、私の…

日本角膜学会発表・学術奨励賞

日本角膜学会で院生の桂先生が日本人Fuchs角膜ジストロフィの遺伝的背景について発表しました。TCF4のトリプレットリピート伸長を示す患者が同じハプロタイプを持つことを示したもので、おそらく同祖性からくるものと思います。大変良い発表であり、この手の…

角膜カンファまで1週間。修士発表会まで1週間半

View this post on Instagram A post shared by 辻川元一 (@zebrafishpapa) www.instagram.com 8人ほどの副査(これは説明を聞く)、6人の主査(こっちが大変)。 プレゼンテーションの仕上げ方は系統的な教育がないので、大変かなと思います。ここで経験…

サーモンチーズフライ

2024/02/05 サーモンチーズフライ だし巻き卵 菜の花の揚げびたし こんにゃく土佐煮 ウィンナー花切り ミニトマト 大葉 ゆかり 菜の花が出ていたので揚げびたしにしてみました。 サーモンはチーズを挟んで揚げてあります。 間違えてこっちのお弁当サブブログ…

万博公園

大学から歩いて万博公園まで歩いて行ってきました。 椿と梅が咲いていました。梅まつりは来週からだそうです。

Mahler: Sym #6 in A minor, "Tragic" (Haitink/CSO)の思い出

Haitinkが死んでしまってから早くも2年たってしまいましたが、15年前のChicago Symphonyとの来日公演のプログラムはアルプス交響曲のプログラムとこのマーラーの悲劇的だったはずで、当時の殺人的なスケジュールからは行けたとしてもどちらか。仕事の都合か…