研究室の音楽

仕事中は研究室で音楽を聴いています。

ツイーターの追加

私は普段音楽を聴くときはNFJさんの下のスピーカーを自作のエンクロージャに入れて使っています。


もともとB&Wの705S2(これはお気に入りです)を新しい自作アンプや改造アンプにつなぐ前に、壊れないようにテストのために作りました。エンクロージャも落ちていた厚めのパーム材を使ってとりあえず作ったもので、かかった値段よりも、円形の穴をあけるための自在錐の値段の方が高いといったものですが、作ってしまうと愛着があるもので、エンクロージャや防音材に手を入れたりしながら使っています。

このスピーカー8Ωにしても少し効率は悪く、悪く言うと3インチだが低音に強いわけではなく、かつ他の人のレビューにあるように高音は物足りないといった感じです。、その分変な味付けがないというか、素直な音で、それなりに入力を入れると自然に鳴ってくれて長い間聴くにはこちらの方がよいかと思う時もままあります。また、私は2.1のサブウーファーを組んでいますので、低音はそちらの方に任せて、スピーカーもアンプも超低音域の再生にこだわる必要がありません。(これは本当にとても楽です。私も初めは2.1チャンネルなんてと思いましたが、費用対効果は抜群です。)

とそれなりに気に入っているユニットなのですが、B&Wの705S2と比べると(比べるなという話ですが)やはり音の華やかさとか、空間の広がりは一歩も二歩も譲ります。そこで今回試しにツイーターを追加してみることにしました。今回初めてのツイーターであまり大きく高音を改善する必要はないので、16オームで安いこれにしてみました。

ツイーターは指向性はシビアですが、後ろへの音漏れとかはあまり気にしなくていいかと思うのでとりあえずは、エンクロージャに入れず、ごろんと立てておいて、後で位置は調整していきましょう。まずはフィルターを作りましょう。