研究室の音楽

仕事中は研究室で音楽を聴いています。

NFJ TUBE-00Jの回路解析、修理、改造:まとめ

NFJさんのTUBE ラインアンプについて一通り改修・改造をしてきたと思うので、ここらあたりでまとめておきたいと思います。TUBE-01Jについてはもう少し改造してみたいと思っていますが、スイッチングコンバータを使用しているTUBE-00J、TUBE-00J Unlimited、TUBE-03J+についてまとめます。まずはTUBE-00Jについて。

改造全体図

まず、回路について基板を追って解析をするところから。勉強を兼ねてです。

 

ampaudio.hatenablog.jp

 

ampaudio.hatenablog.jp

 

ampaudio.hatenablog.jp

修理については飛ばして、まずは真空管の選定についてです。

 

ampaudio.hatenablog.jp

 

 

ampaudio.hatenablog.jp

 

ampaudio.hatenablog.jp

次はカップリングコンデンサ、特に入力のものについて、低周波の特性とトレードオフで音質の向上を目指しました。出力には(Unlimitedと違う感じに仕上げるため)PanasonicのECQE2を基本として、付け替えられるようにしてます。

 

ampaudio.hatenablog.jp

 

ampaudio.hatenablog.jp

次は信号が通る(直列の)抵抗についてです。

 

ampaudio.hatenablog.jp

最後に電源について、一つはオペアンプに供給する電源の改良と追加基板を使ってのB電源のノイズフィルターです。TUBE-00Jについてはデカップリングコンデンサの容量もあげています。

 

ampaudio.hatenablog.jp

 

ampaudio.hatenablog.jp

基本的にはオペアンプはAD827を使っています。ECQE2と相まって、温かい感じの仕上がりです。